「2015 LIVE」
 お誘い、レポート&感想専用掲示板
 
 黒砂糖さん、またまた、お待たせしました。
 2015年の倉木麻衣さんのライブの掲示板です。

 今のところ2つ、でしょうか?
 一つ目は、もしかしたら今年が最後かな?のシンフォニックライブ。

 「Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 3-」
 日程:2015年9月12日(土)
 場所:すみだトリフォニーホール 大ホール(東京)

 そしてもう一つは、ファンクラブのイベントです。

 ファンクラブイベント「Mai-K.net presents 2015 〜 BIRTHDAY (ハート) LIVE 〜」
 日程:2015年10月28日(水)
 場所:東京 Zepp DiverCity

 ぼくはどちらも参加できませんが、
 運よくチケットを手に入れられたみなさん、楽しんできてね〜。

 そして今回もまたまた、黒砂糖さん、遅くなってごめんよ〜。(OHHO・田熊孝浩)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
15 / 18 ←次へ | 前へ→

【4】レポその2です☆
 黒砂糖  - 15/9/26(土) 4:20 -

引用なし
パスワード
   マイペースで恐縮ですが(汗)、、、前回の続きからいきます♪

初めてシンフォニックで聴けた曲や、初めて麻衣さんの歌声で聴けた曲や、そもそも初めて聴くことが出来た新曲が続いて、あっという間に第一部が終わり、15分間(←だと思った)の休憩が取られました。ここで休憩が取られること自体は、シンフォニックライブで恒例ですが、これまでのシンフォニックライブであった、スパークリングワインの試飲コーナーが無くなってしまったのは、寂しく感じられましたね。トイレのついで立ち寄って、そこで、麻衣友さんたちと、第一部の余韻に浸りつつ、わいわいやりながら、スパークリングワインを軽く何杯かおかわりして呑んで、軽くほろ酔いになって第二部へと向かうというのが、シンフォニックライブのひとつの楽しみだったわけで。。。

そんなわけで、トイレを済ませてから、少し早めに席へと戻ったら、多分、ロビーで流れていたのだと思いますが、「Silent Love」のメロディがオルゴールの音で聞こえてきて、思わず、しんみりと浸ってしまいました(笑)。とても些細ではありますが、シンフォニックライブOpus3の、個人的には、とても印象的な瞬間でした(笑)。

それでは改めて、セトリを眺めながら、第二部を振り返ってみます。もちろん、客観性のない個人的な感想等ですので、間違いなどがありましても、ご容赦くださいませ♪

(第一部)
01. Time after time 〜花舞う街で〜
02. 冷たい海
03. Like a star in the night
04. fantasy
05. Smile〜Alfie
06. My Way

(第二部)
07. SAFEST PLACE
08. 白い雪
09. I sing a song for you
10. 儚さ
11. Secret of my heart
12. Reach for the sky
13. STAND BY YOU
14. Love, Day After Tomorrow

(アンコール)
15. Wake me up
16. always

07. SAFEST PLACE・・・休憩から戻ってきた客席が静まりかえって、第二部の開始を待ちます。これまでのシンフォニックライブからすると、第二部の開幕も、オーケストラだけで演奏される曲で始まる感じでしたが、今回は違いましたね。その代わり、4人(だと思った)のハンドベル・アンサンブルの方達が登場して、実に美しいサウンドを、この隠れた超名曲に加えてくれました♪ ただ、勿体ないなと思ったのは、この曲だけでなくて、次の「白い雪」なんかも、イントロでこのアンサンブルが参加したら、メチャはまりそうだな〜みたいなことを思いましたね。他にも、例えば、「キャンフォゲ」だとか、「Stay〜」だとかにも、とても合うと思いますし、更に妄想すると、いつか、クリスマスライブで、ハンドベルアンサンブルをバックに麻衣さんが歌う「Winter Bells」が聴けたら、至福だろうな〜、、、なんて、そんなことまではライブ中には思いませんでしたが、今では、妄想すると、よだれものです(笑)。
 いきなり脱線してスイマセン、、、そもそも、この曲が聴けること自体、かなりのサプライズでしたね。考えてみれば、麻衣さんが初めて、フルオーケストラとライブで共演したのは、大震災の後の、2011年のチャリティライブの時でした。その時のオープニングで流れたのが、この曲だったんですよね(涙)。この曲と聴くと、どうしてもその時の、せっぱ詰まった中で感じる安堵感みたいな感じが蘇ってくるのですが、今、こんなに素晴らしいフルオーケストラをバックに、堂々と美しい歌声でこの曲を歌ってくれたことに、思わず涙ぐんだ曲でした(涙)。。。
 いきなり長くなってスミマセン、ひとつだけ残念に思ったのは、この曲は、いわゆる「ボイスオブ〜」バージョンはもちろん、原曲でも、コーラスパートが実に充実した曲だったので、今回のシンフォニックでは、マーナちゃんのコーラスが無かったのが、ちょっと寂しく感じた曲でした。

08. 白い雪・・・続いて、麻衣さんの冬の名バラードであるこの曲がきました。他の曲ももちろんそうですが、この曲は特に、曲が発売された当時のことや、初めてライブで聴くことが出来た時のことだとかを、とても鮮明に思い出す1曲です。温かみがあって、時に壮大なスケールのオーケストラをバックにして、切なげで美しい歌声がとても印象的でしたね。特に、「あなたに伝えて Oh My Love・・・」の所の声の感じが、最高に美しかったのを憶えています。ただ、ショートバージョンだったことと、この曲も、コーラスがないのは、ちょっと勿体なく感じた曲ですね。。。

09. I sing a song for you・・・この曲が聴けたのも、大いにサプライズでしたね。オケのイントロで、すぐに何の曲だか判らなくて、歌い出しでこの曲だと判った時には、ゾゾーッと鳥肌が立ちました(笑)。FUSEツアーの時の、最高に聴き所だったこの曲、ライブで歌われたのって、自分の記憶が確かなら、2005年のアースデーライブ以来ではなかったですかね? FUSEツアーの時には、ごくごくシンプルなピアノの伴奏で、麻衣さんの歌声の魅力と繊細な表現力が全開の、ライブでの最高の聴き所だったこの曲、あれから10年以上の時を経て、フルオーケストラの豪華な伴奏でこの曲が聴けるだけでも、鳥肌ものでしたね。そして、今の麻衣さんの表現力で、FUSEツアーの時のような、ごくごくシンプルな伴奏でも、この曲の歌声を聴いてみたいな〜という気持ちも、ふつふつと沸いてきたのが、この曲でした♪ この曲なんか、早く改めてDVD&ブルーレイで味わいなおしてみたいっす(笑)。

10. 儚さ・・・そして次は、指揮者であり音楽監督である藤原いくろうさんの手による、深みのある、新しいバラード曲が来ました。この曲も、この日のライブの屈指の聴き所でしたね。ゲストとして、バイオリニストの松本蘭さんが参加してくださいました。これまでのライブで共演してくださったMeiさんの可憐な感じも素敵でしたが、今回初めての共演となる松本蘭さんも、実に印象的に、麻衣ミュージックを彩ってくださいました♪ そもそもこの曲は、シンフォニックアレンジがデフォルトであると思われ、その点でも、実に、こうしたスタイルのライブにはまりますよね(笑)。白いドレスの麻衣さんと、黒いドレスの松本蘭さん、その見た目の感じそのままの、何ていうか、麻衣さんの清楚でピュアな声の音色と、松本蘭さんのグラマラスで妖艶なバイオリンの音色、本来なら対照的なものが、反発し合わないで、音楽の中で不思議に共存するだけでなく、逆に、お互いの特徴を引き立て合うみたいな感じが最高に素晴らしい、そんな1曲でした♪ エンディングの所の、沈み込んでいくような声の深みも、スンバラシカッタです♪

11. Secret of my heart・・・そしてここからは、シンフォニックでも既に定評のある、鉄板の麻衣スタンダードを続けて聴くことが出来ました♪ 麻衣ミュージックを代表するこの曲、これまでも、ライブでも、数々の名演を聴かせてくれたこの曲、これまでの良さをしっかりと残しつつ、ちゃんと、シンフォニック仕様に歌の感じを持って来るあたり、流石だな〜と思いながら、ゆったりと浸った印象です♪

12. Reach for the sky・・・これも、鉄板の麻衣スタンダードですし、シンフォニックライブの定番でもありますよね。そして、麻衣さんの歌声の魅力が特に生きる曲ですよね。聴き所満載のオケのアレンジの感じも、おなじみの安定感というか、シンフォニックライブの歴史の積み上げを感じましたね(笑)。ただ、ショートバージョンだったのは、残念でした。。。

13. STAND BY YOU・・・そして次は、麻衣さんの、今も継続中な、大切な「RE:PROJECT」のテーマソングであるこの曲が来ました。個人的な記憶では、この日の麻衣ボイスの中で、特にこの曲がピンと来たのですが、、、DVD&ブルーレイで、確認してみたいと思います(笑)。あと、とてもよく憶えているのは、この曲のシンフォニックでのライブといったら、何と言っても、去年の武道館プレミアムライブの時に、超サプライズだった、突然の大合唱団の登場のイメージが余りに強かったので、そのパートで、大合唱の声がないのは、ちょっと、寂しい気もしましたね(笑)。エンディングの「ららら〜♪」の麻衣さんの歌声なんて、素晴らしく深みがあった印象です。

14. Love, Day After Tomorrow・・・次は、麻衣ソングの大定番にして鉄板な、「ラブデイ」です。でも、ここで、この日屈指の大サプライズがありました。曲が始まる前、これは、3階席だから見えたのかも知れないですが、ステージの背景の高い所をパイプオルガンに向かって歩く、怪しげな人影を発見しました(笑)。女性の方です。「まさか、パイプオルガンを使うのか〜」とか思っていたら、何とその通りで、バッハの「トッカータとフーガ」が会場に鳴り響きました。よく知っているメロディですが、実際に、本物のパイプオルガンで聴くのは初めての体験でした。三階席端っこの、音響的に非常に不利な場所にいてさえ、凄い音圧で、ビックリしましたね(笑)。そして、いつの間にか、「ラブデイ」に連結していた印象です。パイプオルガンは、曲の途中でも、アレンジに加わっていました。この曲なんて、麻衣さんが、シンフォニックライブに合わせた発声法を、しっかりと使っているのが、印象的ですよね(笑)。個人的には、シンフォニックライブって、いつものライブみたいな手振りって出来ないですけど、三階席の、しかも、縦に一列に並んだ席に座っていて、他の方の迷惑にもならないので、「LOVE♪」の所の指文字を、手は少ししか挙げないで、ひとり密かに、やってますた(笑)。

15. Wake me up・・・ここからは、アンコールです。これも、とても意外な選曲でした。もちろん、シンフォニックアレンジでは初めて聴きましたが、曲が、全く新しい服を着たみたいな感じで、実に新鮮でしたね♪ 2014年のライブでの、大きな楽しみ所だった曲ですが、これまでにライブで味わうこの曲の、飛び跳ねるような元気一杯な感じが、何ていうか、日の当たる、気持ちのいい自然の中を散策しているような、マイナスイオンたっぷりの、実に清々しくて気持ちのいい1曲として生まれ変わったみたいな印象でした。余りに心地よくて、2014年のライブで育まれた、この曲の楽しいフリの数々、膝の上の置いた手で、軽く、少しだけやってしまいますた(笑)。

16. always・・・そして、ライブの最後を締めくくるのは、大団円の、やはり、「always」でした♪ 会場からは、いつの間にか、普段の麻衣さんライブでの会場のリアクションとは異なる手拍子が、自然に沸き上がってきました♪ 自分は、手拍子を合わせながら、要所要所で、ごくごく小さなアクションで、手振りだとか、その他、この曲のライブのおける「作法」をやりながら、盛り上がっていました(笑)。ラストの合唱パートでは、麻衣さんが会場をあおって、いくろうさんも、会場に向けて指揮棒を振ったりして、普段のライブとは全然感じの異なる、手拍子と、静かな合唱による「always」で、会場が満たされていた、そんな記憶です(笑)。

麻衣さんの挨拶と、メンバー紹介のあと、藤原いくろうさんが、オケの各パートに起立を促して、会場は、大きな拍手で満たされましたね♪ 舞台の袖へと下がって行く時に、麻衣さんが、いつものライブみたいには出来ないですけど、それでも、会場のあちこちに向けて、心からの感謝を込めて手を振ってくださっている姿が、相変わらず麻衣さんらしいな〜と思って、心に響きました♪

そんな感じで、去年の12月の武道館以来の麻衣さんライブでしたが、今回はたった1回限りのライブだということもあって、もう、あっという間に終わってしまった夢のような時間といった印象でしたね。。。シネマメドレーなんて、もう一度、ちゃんと心の準備をしてから、改めて聴いてみたいな〜みたいな。。。

久しぶりのライブだということで、麻衣さんの喉の調子だとかを、事前には心配していたのですが、シンフォニックライブの経験を重ねて来たこともって、麻衣さんが、余裕を持って表現をしてたのが、全体的に印象的でした。とはいえ、麻衣さんの歌声の持ち味は、音圧の高いフルオーケストラに、大声を張り上げて真っ向から渡り合うようなタイプとは真逆なので、時折、歌声のニュアンスが演奏に隠れてしまうなど、三回目とはいえ、オケと歌声とのバランスは、本当に難しいな〜と思う箇所もありました。でも、オーケストラを従えて朗々と歌い上げるというスタイルではなくて、バックの音楽と柔らかに響き合うというか、溶け合うというか、そんな独特のスタイルとして、見事に定着しつつありますよね。もちろん、普段のライブとは明らかに異なる、シンフォニック仕様の発声法も、随所で利いていましたね♪

これからも、ライブ活動のひとつの重要な柱として、ますます進化していくシンフォニックライブ路線、大いに期待したいです。そして、オーケストラに限定しないで、もっと小編成の伴奏での、クラシックなライブも、アレコレと妄想するとよだれものです(笑)。

そして、普通のバンドスタイルのライブに関しては、もう、すっかり、禁断症状を激しくこじらせつつあるので、、、こちらも大いに期待したいですよね。シンフォニックライブは大大大歓迎ですが、今年のライブはシンフォニックライブ1回だけだというのは、余りに寂しいですから。。。

またまた長くなってしまいましたが、もう少しだけ(汗)。シンフォニックライブは、出待ちがないので、ライブが終わってすぐに、いつもの麻衣友さんたちと、楽しい飲み会へ♪ ライブの高揚と余韻の中、大盛り上がりで、飲み放題とはいえ、かな〜り飲み過ぎてしまいますた(笑)。

そんな感じで、久しぶりのライブのレポも、相変わらず、長文駄文の連続で、大変失礼いたしました。ともあれ、ここまで辛抱強く読んでくださった方は、本当にどうもありがとうございました☆

では(笑)。

1,022 hits

【2】シンフォニックライブOpus3(015/09/12)のセトリです♪ 黒砂糖 15/9/13(日) 5:10 [未読]
┣ 【3】レポその1です☆ 黒砂糖 15/9/19(土) 4:26 [未読]
┃┗ 【10】Re:レポその1です☆ Steinfeld 15/12/31(木) 1:36 [未読]
┃┣ 【11】Re:レポその1です☆ 黒砂糖 15/12/31(木) 4:11 [未読]
┃┗ 【15】Re:レポその1です☆ 黒砂糖 16/1/2(土) 4:26 [未読]
┗ 【4】レポその2です☆ 黒砂糖 15/9/26(土) 4:20 [未読]
┣ 【5】Re:レポその2です☆ U87 15/10/14(水) 13:13 [未読]
┃┗ 【6】Re:レポその2です☆ 黒砂糖 15/10/16(金) 5:06 [未読]
┗ 【12】Re:レポその2です☆ Steinfeld 15/12/31(木) 4:20 [未読]
┗ 【16】Re:レポその2です☆ 黒砂糖 16/1/4(月) 4:30 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
15 / 18 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1,125
(SS)C-BOARD v3.8 is Free